社員の1日(製造管理)
入社1年目の社員の1日をご紹介します

7:45 出社
少し早めに出社して、届いているメールをチェックします。 | ![]() |

8:20 ラジオ体操と朝礼
社員全員でラジオ体操をして脳を活性化します。 その後、朝礼を行います。 | ![]() |

8:35 工場内ミーティング
作業進捗状況と1日の作業予定を、製造部・技術部・検査部、そしてFRP加工員で確認します。 | ![]() |

8:45 作業指示
自社工場及び社内外注と作業場の問題点等を相談し、作業指示をします。

10:15 搬入された部材のチェック
![]() | 手配してあった部材が搬入されているのを確認、チェックをします。 |

11:00 打ち合わせ
技術部と今後の作業の改善点について相談。作業に反映するプランを構築します。

12:15 お昼休憩

13:00 図面チェック
次物件の図面をチェックして、必要な部材を手配します。 | ![]() |

15:00 休憩
休憩をとり、気分をリフレッシュ。

15:30 打ち合わせ
営業部と今後の受注予定の相談。作業工程も確認します。

16:30 報告書の作成
物件ごとの進捗に対する予算の確認を行い、完了物件の報告書を作成します。製品の原価を管理する大切な業務になります。 | ![]() |

17:00 見回り
![]() | 工場の見回りをし、本日の作業の進捗状況を確認します。 |

17:20 帰宅
残業がほとんどありません。
定時で帰宅し、18時半には自宅で夕飯を食べてゆっくりしています。
オンとオフの切り替えができるので、毎日の業務に集中できます。
